玄箱HGをFedora 7化 I

とある方から、iTunesライブラリ用のNASが欲しい、というリクエストを受ける。一般的なNASだとあまり色々といじれないので、自分でも使っている玄箱HGか挑戦者のgiga-lantankのどちらかかなぁ、と検討を進めていた。とあるお方にRAID1必要かどうか確認したところ、シングルでいいとのことなので、玄箱HGに決定。

さて、玄箱に入れるOSだけど、自分ではVineLinux 3.2を入れていて、これをアップデートしたVineLinux 4.0もすでに玄箱用に提供されている。さらに、Fedora 7を入れるためのキットもあるらしい。debianもいけるらしいけど、個人的にはやはりredhat系でいきたい。さらに、どうも最近のVineLinuxのパッケージのアップデートなどちょっとタイミングが遅いのが気になるので、今回はFedora 7を入れることに。

http://www.shinkr-webpj.jp/

より、F4K Install Kitをダウンロードしたあとに、玄箱HGに買ってきたSeagateの500GBのATAディスクを組み付ける。

で、ダウンロードしたF4K Install Kitに付属のreadme.txtを見ながら作業を進める。まずは玄箱内蔵のLinuxを起動して、telnetで入った後に

echo -n 'NGNG' > /dev/fl3

を実行する。で、そのままF4KSetupc.exeを起動してインストールしてしまったのが今回の大きな間違いだったらしい。先にいっておくと、

echo -n 'NGNG' > /dev/fl3

のあとに

reboot

を実行して再起動する必要があるらしい。さらにDHCPがうまく行かなかったので、固定IPで設定することに。つまり2回インストールしたわけですな…。

一通りインストールが終わると勝手に電源が切れるんだけど、そこから電源を入れてもぜんぜん立ち上がらない。pingで設定したIPをたたいて起動できているかどうか確認しているんだけど、10分以上たってもまったく反応なし。

http://www.shinkr-webpj.jp/stepf4k.html

をみたところ、どうもまだなにかうまく行かない部分があるらしい…。webサイトにあったように電源を抜いて、再度起動しなおしたところ、今度は問題なく立ち上がってきた。なぞ…。

で、sshでログインしたところ問題なく入れる。uname -aしても2.6系のカーネルが表示されるのがうれしい:)。さて、早速yumで最新パッケージや、必要なパッケージを追加しよう、と思い、

yum update

を実行したところ、アップデートするパッケージがない、といわれる。なんだ?と思いつつ色々とチェックしていると、日付が2004年になっている。関係ないよなぁ、と思いつつ

ntpdate 210.173.160.27

で時計を同期させたあとに再度

yum update

を実行したところ、今度はちゃんとパッケージのリストの取得などが始まる。が、今度は

[root@KURO-F7 yasaka]# yum update
Loading "installonlyn" plugin
Setting up Update Process
fedora 100% |=========================| 2.1 kB 00:00
updates 100% |=========================| 1.9 kB 00:00
Resolving Dependencies
--> Running transaction check
---> Package glibc.ppc 0:2.6-4 set to be updated
Traceback (most recent call last):
File "/usr/bin/yum", line 29, in
yummain.main(sys.argv[1:])
File "/usr/share/yum-cli/yummain.py", line 135, in main
(result, resultmsgs) = base.buildTransaction()
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/__init__.py", line 527, in buildTransaction
(rescode, restring) = self.resolveDeps()
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 804, in resolveDeps
deps = self._mytsCheck()
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 774, in _mytsCheck
thisneeds = self._checkInstall(txmbr)
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 948, in _checkInstall
dep = self._provideToPkg(req)
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/depsolve.py", line 697, in _provideToPkg
for pkgtup in self.rpmdb.whatProvides(r, f, v):
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 386, in whatProvides
pkgs = self.searchProvides(name)
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 145, in searchProvides
return self.searchPrco(name, 'provides')
File "/usr/lib/python2.5/site-packages/yum/rpmsack.py", line 127, in searchPrco
if not result.has_key(po.pkgid):
TypeError: list objects are unhashable

とエラーが表示されてしまう。おかしいと思い色々と調べてみると、

http://www.shinkr-webpj.jp/cgi-bin/msgboard2.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=179&e=res&lp=181&st=0

に未解決のバグであることが、インストールキットの作者から報告されている。うううむ。yum使えないとFedora 7を入れた意味がまったくないんだが…。困った…。

twitter

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。