そんなわけで、購入からもう二日もたってしまいましたが、自分なりの感想を。ちなみに、iPhoneはauからMNPはせずに新規契約で購入したため、新しい番号となっています。番号を知りたい方は個別にご連絡ください。
本体は、裏側の素材がプラスチックに変わったというのを聞いていて、どういう質感なのか気になっていたんだけど、思ったよりも悪くない。ただ、リンゴマークがプラスチックの上にメッキで貼付けられているので、早めにコーティングなりカバーなりしないといずれぼろぼろになりそう。あと、初代iPhoneはヘッドホン端子が奥まっていて特殊な形状のエクステンダケーブルを使わないと普通のイヤホンやヘッドホンをさせなかったけど、今回はそんなことはなく普通につなげる形状になっていてありがたい:)。
iPhone自体は初代のUS仕様のものを持っていたので、操作自体はそれほど驚くポイントはない。ただ、wifi環境以外のところでも普通にsafariやメール、google mapsなどが使えるのは非常にうれしい。GSMではなくW-CDMAでしゃべってくれているので、速度もまずまず出ていて快適。とりあえず、もうezwebなんて使いたくないですね。
ただ、W-CDMAというかsoftbankになったために自宅での電波強度がかなりだめ。いつも作業しているデスクの場所だと、5段階ある電波強度のスケールが最初の1本しか立っていない。iPhoneを持ち歩いて部屋の中で一番いい状態のところを探っても3本がようやくという状況。
本当はいま持っているauの携帯から徐々にiPhone+softbank環境へシフトしていずれauとはおさらばするつもりだったんだけど、これではメインの携帯として使うにはあまりにも心もとない。初台の行きつけのバー、あまるこるど(http://way.sub.jp/amarcord/)に持っていってみたけど、店内では圏外になってしまう。ううむ。softbankさん、初台近辺の基地局増やしてください。通話はあまりしないとはいえ、これではメインの連絡手段として使い物になりません...。
で、それはいいとして、早速画面からYahoo!のサイトへのアイコンを取り除いたりしつつ、噂のAppStoreから無料でダウンロードできるアプリを物色。とりあえず、Remote、Twitterrific、NAVITIME、Scratch、9の1、iFlip、Gengou Free、Alarm Freeなどをダウンロードしてみる。
RemoteはiPhoneをiTunesのリモコンとして利用するためのアプリ。これは非常によくできている。iTunes側の再生コントロールはもちろん、検索やリモートスピーカなどの選択もすべてRemoteからできる。うちの場合だと、メインスピーカとデスクが離れた場所にあるため、メインスピーカのリスニングエリアに行くとiTunesのコントロールができない。でも、RemoteがあればMacBookの画面の前にいくことなくすべてコントロールできるため、リスニングポジションを離れなくてすむ。かなりいい感じ:)。
無償とはいえ、かなり出来が悪いと思ったのはNAVITIME。まずUIがだめ。iPhoneらしいGUIの組み方ができていない。iPhoneで半角カタカナなんてみたくないし。美しいフォント表示がだいなし。あと、スクロールをわざとスムースにできないようにしているのもよくわからない。指でスクロールさせると、項目ごとにがくがくと表示されて非常に美しくない。全体的にいままでの日本の携帯電話での表示のされ方をそのままiPhoneに持ってきた感じでげんなりする。提供している機能というかサービスは文句ないすばらしいものなので、iPhoneらしいアプリにまとめあげて欲しい。このままだったら、アプリにしなくてもいいのでは?
メール環境に関しては、普通のちゃんとしたメールクライアントがあるため、SMTPやPOP3、IMAPなどの設定をすればいつもコンピュータで読んでいるものがそのまま送受信できる。ちなみに、iPhone専用についてくる@i.softbank.jpなアドレスは、普通のPC向けのメールサービスと同じようにSMTPとPOP3で構成されているため、携帯専用アドレス、というような感覚はない。いずれにしても、まともに利用できるメールクライアントは非常に便利。
あと、SMSも。ショートメッセージに関していままで使っていたauは独自実装のものだったため、海外はもちろん他のキャリアとのやり取りが全くできないで悔しい思いをしていたが、softbankに移行したことでこれがまともに使えるように。特に、海外の携帯とSMSを普通に送受信できるのがうれしい。早速、NY方面の方に番号をお知らせしたところSMSが送られてくる。こちらからも問題なく送信でき、簡単なやり取りであればこれで十分カバーできる。まあ、すべてアルファベットでのやり取りになるけど(^^;)。SMSのメッセージ管理が、相手の番号単位でiChat形式で表示されるのもわかりやすくていい。
いまのところうまくいってないのはアドレス帳か。auの携帯からSDカードに全件書き出ししたのをみるとvCard形式になっていたので、すぐにMacのアドレスブックで読み込めるんだけど、名前の読みのデータがうまくアドレスブックに認識されず、漢字で名前登録している人のデータがすべて記号のセクションに割り振られてしまい使いづらい。いまはせっせとデータ変換しているところです...。スクリプトにまとめて公開すればいいのかな?それとももう誰か出しているかな?
とりあえず、買ってからいままで使った印象はこんなところでしょうか。まだ音楽とかビデオを全く入れてないし(^^;)。あと、jailbreakも既にできているようなので(http://japanese.engadget.com/2008/07/11/iphone-2-0-pwnage-2-0/)、こちらも試してみたいところ。プログラムが公開されたら試してみます。